サブカード交換
サブカード交換方法
ご用意いただくもの





手順

1
使用中のメインカードを入れます。
「カチッ」と手応えがあるまで、カードをしっかり挿入してください。
※認証した後はメインカードを抜いてください。
こんなときは…
- 『カチッ』と差し込める感触が無い。
- カードキーが途中までしか差し込めない。
- カードキーの裏表をご確認ください。
- カードキーの変形及び破損が無いかご確認ください。
異常が見られる場合は使用を控え、予備のカードキーをお試しください。

2
レバーハンドルを下げます。
レバーハンドルを下までさげた状態でコイン等で本体中央部にあるコインプラグを左に100度まで回してください。
こんなときは…
- レバーハンドルを下げても施解錠できない。
- カードキーの裏表をご確認ください。
- カードキーが認証されているかご確認ください。
- カードキーの変形及び破損が無いかご確認ください。異常が見られる場合は使用を控え、予備のカードキーをお試しください。
- レバーハンドルをしっかりと握り扉を手前に引きながらレバーを下げてください。

3
蓋を開けます。
コインプラグを100度まで回した状態のまま、上部にある蓋を上へ持ち上げてください。
※コインプラグを先に放してしまった場合は、再度2の動作を行ってください。

4
ツールカードもしくはスクエアカードを使用し、内蔵されているサブカードを引き出します。
本体内部にシャーロックカードキーのコードユニットがあります。コードユニットを少し持ち上げ、内蔵されているサブカードのピン部分に付属品のツールカードを引っかけ、サブカードを引き抜いてください。

5
新しいサブカードをセットします。
サブカードのINという文字が見える向きを表にして最後までしっかり挿入してください。

6
開いている蓋を閉めます。
内蔵サブカード挿入後、コインプラグを100度まで回した状態のまま、上部の蓋を元に戻してください。
こんなときは…
- コインプラグが縦になり、蓋を締められない。
- 扉が半開きの状態で、対のメインカードを上から挿し込み認証させ、手順2の操作をもう一度行ってください。
- コインプラグが斜めのままで、蓋を締められない。
- コインプラグをコインで回し切った状態で蓋を元に戻してください。

7
サブカードと対のメインカードを入れます。
蓋を閉じた後に交換したサブカードと対のメインカードを本体挿入口に差し、認証するか確認してください。
こんなときは…
- カードキーが途中までしか挿し込めない。
- 手順5のサブカードを最後まで挿入しているかご確認ください。
- メインカードが交換したサブカードと対であるかご確認ください。

8
レバーハンドルを下げます。
レバーハンドルを下げ、本体中央部のコインプラグを元の位置に戻します。
操作できない場合、下記までご連絡をお願いいたします。