FAQ(よくあるご質問)
緊急
(4件)
カードキーを落として部屋に入れない場合、問い合わせ先はどこですか?
- 物件の管理会社様へお問い合わせください。
カードキーを拾ったのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 一般の紛失物としてお近くの交番へお届けください。
ICカードが認証されません。
- ICカードが正しく登録されているかご確認ください。
使用方法はこちらをご確認ください。
レバーハンドルが固くて下げられません。
- レバーハンドルをしっかりと握り、扉を手前に引きながら下げてください。扉回りの影響を受けて錠内部のモーターに負荷がかかっている場合『×』表示となる場合があります。
使用方法はこちらをご確認ください。
製品に関すること
(11件)
カードキーを無くしてしまい複製したいです。
- オーナー様、物件管理会社様以外からの御注文はお受けできません。建物管理会社様へお問い合わせください。
オーナー様または管理会社様:こちらよりカードキー注文をいただけます。
落としたカードを使えなくすることはできますか?
- 登録されている全てのデータを一括抹消することが可能です。ただし、弊社では登録・抹消における一切の責任を負いかねます。運用方法については管理会社様にお問い合わせください。
隣の部屋でも簡単に登録できてしまわないですか?
- 解錠後、扉内側のボタン操作にてカード登録するため第三者の登録はできません。
電池はどれくらい持ちますか?
- 1日10回の使用で2年+α(施錠又は解錠で1回)です。
電池残量は確認できますか?
-
ご確認いただけます。LOW表示の場合は早めに電池4本のお取替えをお願いいたします。
販売開始~2022年7月出荷製品迄
2022年8月~出荷製品
自分の持っているICカードは登録はできますか?
- オプション機能の為、管理会社様にお問い合わせください。
雨風に当たっても大丈夫ですか?
- 当社の製品は防水となります。ただし、内側部分は非防水です。
停電しても製品は動きますか?
- 錠前は電池式のため停電しても作動します。※共用部については各物件の電気錠の仕様をご確認ください。
液晶画面の表示の意味はなんですか?
-
液晶表示の説明
①起動ボタンを1回押す
→電池残量確認
※2022年8月出荷〜電池残量の表記が変更となります。②起動ボタンを2回押す
→入居者用カード登録枚数③起動ボタンを3回押す
【白リスクコントロール使用】
→フリーカード使用残数
【青リスクコントロール使用】
→[F] 登録あり [0] 登録なし
製品の保証はありますか?
- 製品保証期間は、製品の納品から2年となります。
導入を考えてるのですが、問い合わせ先はどこですか?
- シャーロック部:03-6202-1151(9:00~18:00 土日祝日を除く) 営業担当までご連絡ください。
また、こちらよりお問い合わせフォームもご利用ください。